ご質問はお気軽に

沙羅の英語版(クラウド仕様)

Line
Support
Remote
Support
English
Version
最近の記事
日本版
シンサラ
開発メモなど

最近の記事

操作方法など、記載して欲しい内容がございましたらお問い合わせフォームまたはLineよりご連絡下さい。マニュアルがないのでHP上でバンバン作っていきます(汗)
サイト内の検索は検索ページにてキーワードで検索してみてください。

Kako-cho

現在の過去帳入力画面 2024/06/20の過去帳入力画面

検索例:1月から7月31日までのAnniversaryListを検索するには?

『Memorial List2』から「Anniversary Date」を入力して検索 「Memorial List2」で年忌対象日を指定して検索してください。※くれぐれも年度を間違えないようにご留意ください。 英語版 […]
コメントなし

コンセプト(英語版)

1.故人の情報(過去帳)2.世帯主の情報 3.家族情報

『家ごとの過去帳の入力済の数』

「名簿の中に同姓同名の人がダブっているので削除しているが、どっちを削除したらいいかわかりません。過去帳の入っている数はわかりませんか?」 「ほとけさまの多い順に並べてみたい」 とのお問い合わせがありましたので、名簿の一覧 […]

名簿の重複チェック~削除(別の家に付け替えで合体して家族に追加されます。)※英語版

名簿の重複チェックにご利用ください。 例:氏名 例:LastName だけに印を入れて、家族を調べて、削除(⇒家番号を付け替える)という処理もできます。

日本語版と英語版の違いについて

(1)「現地」仕様です 名前や住所の表記方法はもちろんのこと、まずは不要と思われる項目やメニューは表示せず、必要なことに絞ってカスタムしています。 (2)「縦書き」帳票はデフォルトではありません。 日本語版では、年忌短冊 […]

郵送ラベルについて※英語版

郵送ラベルの印刷は「現在表示しているデータ」に対しておこないます。 例: ex1)名簿で検索して絞り込んだ状態⇒検索方法はこちらをご覧ください。 ex2)過去帳で年忌などを絞り込んだ状態 ex3)家族も含めた全名簿で、年 […]

『日本語表示しているメニュー』はまだ使わないでください※英語版

まだ英語表記になっていない項目は、使わないようにしてください。 その機能はとても便利な機能なのですが、説明がちょっと難しく、使い方を誤るとデータに支障がでる可能性がありますので、、、まずはご連絡ください。 ※筆まめは海外 […]

『フリーワードで検索』または『指定項目で検索する』方法

名簿の一覧画面にある検索ボックスはフリーワードでの検索です。 もし特定の項目で検索したい時は、、、 データの検索方法は、① 検索する項目を選択⇒➁ 内容を選択 ⇒③ 条件追加 で ④検索実行 です。 例: ・項目1に印の […]

エクセルで設計した文書にシンサラから差し込み印刷

エクセルに熟練した人ほど、誤解を生むかもしれない機能です。 「エクセル設計した文書に沙羅から差し込み印刷」⇒これが沙羅・シンサラの特長の一つでもあります。 英語版でもこの機能が使えます。エクセルのマクロなどは利用しません […]

関連記事

PAGE TOP